みなさん、手の甲って大事にしてますか?
私、今まで手の甲を大事にするという概念がなかったんです。
それが先日、日本人のお友達2人とおしゃべりしている時のこと。
ふと一人の手の甲が視界に入ったのですが、びっくりするほどつやっつやだったんです!
えぇっ?と思って逆側にいたもう一人の手の甲を見てもやっぱりちょっとつやがある…
なんというか、指の1本1本に光の線が入ってるんです。
自分の手の甲を見てみると…つや、ない。
触ってみても、2人の手の甲はキメ細かい感じでツルツルしてるのに、私の方はカサカサはしていないけどツルツル感はゼロ。
よく言えばさらっとした感じです。
ちなみに、二人とも私よりちょっとだけ年上なので、いや〜若いと肌も綺麗よね〜っていう言い訳もできず。笑
何でそんなに手の甲がつやつやなのか二人に聞いて見ると、「ハンドクリームを手の甲までちゃんと塗ってるからかなあ?」という答えが返ってきました。
私、ハンドクリーム、塗ってさえいない…
手汗をかきやすい体質だからか手のひらがカサカサする事がないので、ハンドクリームは私には必要ないと思っていたんです。
ハンドクリームって手のひらとか指がカサカサな人のものだと思っていたんです。。
女子失格…自称美容好き大失格…!!
そこで私はうるつやな手の甲を手に入れるために、 《手の甲つやつやチャレンジ》を1人で始めることにしました。
今回は始めてから約2週間が経ったので、使っているハンドクリームや経過を報告して行きたいと思います!
全身に使える保湿クリームのおすすめ記事、まだ読んでいない方はこちらから♪↓

-目次-
手の甲つやつやチャレンジの概要
これは私が勝手に名付けて勝手に始めたものなのでどこにも決まりはないのですが、私が実践しているのは以下の3つです。
- ハンドクリームを部屋のあちこちに置く!
- 手を洗った時、洗ってなくてもふと気づいたときに、ハンドクリームをしっかり手の甲まで塗り込む!
- お皿洗いの時は必ずゴム手袋をする!
すでに習慣になってる方も多そうなことばかりで、反省。。
面倒になって3日坊主にならないか少し不安でしたが、意外とすぐに慣れてしまって苦もなく続けています。
使っているもの
ハンドクリーム
ハンドクリームとして使っているのは今のところ以下の6つ。
ベットの脇、洗面台、普段のバッグの中、ジム用のバッグの中、キッチン、パソコンデスクにそれぞれ一つずつ置いています。
一番左はもちろん日本で買ったもの。もともとハンドクリームとして持っていたのはこれだけで、ほかのワセリン以外は今回買い足しました。
一番下のが、見てわかる通り白色ワセリン。
リップとしても使うものだし、万が一食品についても安全かなと思ってキッチンに置いています。
以前は顔に使っていたのですが、皮膚科の先生に肌質に合わないからやめなと言われて持て余していたので、今回新しい使い道ができてちょうどよかったです。笑
どれもプチプラだしそこまで差は感じませんが、強いて言うならMixaのものが香りと保湿の持続力の面で今の所一番好きです。
Baleaはつやっとするのですが、香りがちょっと人工的な芳香剤っぽく感じるときがあるのと、触った感じが結構キシキシするのがマイナスかな。
6つすべての詳しいレビューは、もう少しこのチャレンジを続けてから別の記事としてまとめたいと思います♪
今のところ足りてはいるのですが、もし他にいいものをご存知の方がいたらこの記事のコメントかSNSで是非教えてください♪
ゴム手袋
ゴム手袋は、rossmannで購入したこちら。
rossmannで購入しました。
中にはこんな感じで2ペア入っています。↓
カラフルで気分が上がりますね♪
手首よりさらに長くカバーしてくれるので、洗い物してても水が入らなくて快適。
手に触れる内側はコットン素材でできているみたいです。
洗濯機のあるバスルームとキッチンに1ペアずつ置いています。
バスルームでは、洗濯機の裏に洗剤が色々置いてあるのでその洗剤の上に乗せてあって、
キッチンではキッチンペーパーホルダーに洗濯バサミでぶら下げてます。
始めてから1週間後
初めたその日の写真は撮っていなかったのですが、1週間経過したときの写真がありました。
こちらです↓
つやが出た時にわかりやすいように、わざと近くで光を当てています。
肌の状態もわかりやすいように、色味と明るさ以外は一切加工をしていません。
見た目的には全くつやが無くて、チャレンジを始める前と変わらない…。
でも、ほとんどハンドクリームを塗らなかった状態からこまめに塗るようになったことで、1週間でも触った感じは結構変化があり、つるつるまではいかないものの潤ってふんわり感が出ました!
以前の、さらっとしたうるおいの足りない状態からは1週間でも抜け出した感じがありました。
始めてから3週間後
そして今日なるべく同じ条件で撮った写真がこちら↓
※色味が微妙に違っていますが、撮影環境によるもので実際は変わらないと思います。
うーん、どうでしょう?笑
自分では、1週間のときと見た目は変わってない気がします。
触った感じも潤ってふわふわからつやつやにはまだ変化せず…というかここからそもそも変化するのか!?
まあ何年もろくにハンドクリームを塗っていなかった手が3週間くらいでそこまで大きく変わるわけないですよね。
気長にやってみようと思います。
一つだけ1週間の時点からさらに変化したことは、爪の周りがささくれたり白っぽくなったりしなくなったことです。
いままであまり意識してなかったけどこれだけでだいぶ清潔感アップする気がします(^^;
まとめ
うーん、なかなかすぐにはつるつるにはならないものですね。(あたりまえ)
肌質もあるのかな…でもあきらめたくない!
いい変化は少しずつ出てきたので、これからもさぼらずに続けていこうと思います。
多分1週間くらいじゃあんまり変わらないから、1か月ごとにブログで報告しようかな?
それではまた\(^o^)/Tschüss!
コメント