【冷凍カボチャのポタージュ】包丁も使わずすぐできる簡単すぎレシピ!

かぼちゃのポタージュ おいしいレシピ
スポンサーリンク

寒くなってきて、スーパーにハロウィン用のかぼちゃが並び始めると、かぼちゃのポタージュが飲みたくなります。

でも、まるまるのかぼちゃを買って、切ってゆでて冷ましてミキサーにかけて…って手間を考えると、なかなか重い腰が上がらないんですよね。

そこで年中売ってる冷凍のかぼちゃを使っててきとーに作ってみたところ、想像以上に簡単でびっくり!

こんな簡単ならいつでも作りたくなっちゃう!

毎度毎度、レシピと言えるのか…?ってくらい簡単すぎるレシピですが、私のようにかぼちゃまるまる使うのが面倒って方の役に立てば、ということでシェアしてみます♪

材料(2~3人分)

・冷凍カボチャ(Hokkaido/Kürbis)…ひと箱(450g)
・水…100ml
・牛乳…1カップ
・コンソメ(Gemüsebrühe)… 2キューブまたは小さじ1~1.5くらい
・しょうゆ(Sojasoße)…小さじ1/2
・あればしょうが(Ingwer)パウダー…小さじ1/2
・塩、砂糖…適量

醤油を入れるとコクが増しますが、なかったら塩で調節してください。
コンソメは私は日本から持ってきているコンソメキューブを使いますが、ドイツのスーパーやドラッグストアで売っているGemüsebrüheでも大丈夫です。

冷凍かぼちゃはドイツでおなじみのスーパーのReweに売ってるこれを使いました。↓
日本にも冷凍かぼちゃってあるのかな?

Reweのかぼちゃ

Bioだし、小さいキューブ上になっているので火が通りやすくて便利!
ドイツでかぼちゃの事を『Hokkaido』っていうの、なんかうれしいですよね。
ちなみにドイツあるあるですが、箱にそのまま裸でかぼちゃのキューブたちが入っているので、買い物帰りに時間をかけすぎて溶かさないよう注意です!(^^;

しょうがパウダーはもちろんしょうがのすりおろしでも代用可能です。
アジアンショップやトルコ系の八百屋さんなどに売ってる袋入りのしょうがパウダーは大容量でお得だし、飲み物に混ぜたりするのも手軽なので私は常備しています。

作り方

  1. 鍋に凍ったままのかぼちゃを全部入れ、水を100mlそそぐ。
  2. 蓋をして中火で沸騰させる。
  3. 沸騰したら火を止めて、蓋をしたまま5分くらい蒸らす。
  4. 蓋を開けて、木べらなどで潰す。完璧にペーストにならなくてもOK。固くて潰れないならもう一度沸騰させてから5分くらい置いてみて。
  5. 牛乳1カップを注ぎ、コンソメ、醤油、しょうがパウダーを入れて弱めの中火で加熱。鍋底にこびりつかないように木べらで適宜まぜる。
  6. 味見をしながら塩や砂糖で味を整えて、出来上がり!

お好みで、カレー粉などのスパイス系を足しても美味しいです♡

Reweの冷凍のかぼちゃはキューブが小さいのですぐ火が通って、簡単に木べらでつぶせます。↓

つぶしたかぼちゃ

ドイツに来てすぐのころリサイクルショップで買ったお気に入りのお皿を使ってみました♪
お皿は全く詳しくないのですが、どっかの国のおばあちゃん地で出てきそうな温かみのあるお皿で気に入ってます。
どんなお皿なんだろう…詳しい人いたらぜひ教えてください♡

かぼちゃのポタージュ

トッピングに使ったパセリも冷凍の物。
乾燥パセリより香りが強くておいしいです。(枯らす心配もないし)
パセリのほかに小ねぎやバジルなどもあって、便利なのでいつもReweの冷凍コーナーで買って常備しています。

冷凍のものもどんどん活用して、ぱぱっとおいしく作れるレシピをまた更新していこうと思います♪

誰でも思いつくような簡単すぎるレシピばかりではありますが、参考になればうれしいです。

それではまた(^O^)/Tschüss!!

コメント