ドイツでも簡単!さつま揚げ風なお魚ハンバーグのレシピ

おさかなハンバーグ おいしいレシピ
スポンサーリンク

魚が食べたい!でも新鮮なお魚は高くて普段は買えない…北海水産なんて夢のまた夢…

ドイツにいるから余計に魚が恋しくなるのか、単純に年齢とともに魚が好きになるものなのかわかりませんが、最近はもっぱら肉より魚派の私です。

でも、新鮮なお魚なんて貧乏学生にはめったに買えない…

そこで私は、普段の食事に冷凍の魚をよく活用しています。

日本で食べていたような、皮つきで脂も乗ってて焼くだけで美味しい!みたいなものはないのですが、それでも工夫すれば十分おいしく食べることができるのです♪

今回は普段私が良く作る冷凍魚料理の中から、さつま揚げ風なお魚ハンバーグのレシピをご紹介したいと思います♪

材料(一人分)

・冷凍の白身魚(今回はReweのAlaska Seelachs) …200g 
・マヨネーズ(Mayonnaise)…大さじ1 
・しょうがのみじん切り…小さじ半分 
・人参…10-15cmくらい 
・ねぎ(/あさつき Lauchzwiebeln)…2-3本 
・塩…ひとつまみ

・(あれば)大根(Weißer Rettich)…大根おろしにして好きなだけ
・醤油とレモン汁…適量


大根はドイツでは売っていないスーパーも多いですが、私の家の近所では、Edekaとアラブ系スーパーにはいつもおいてあります。トッピングなので無くても大丈夫です♪

かいわれ菜とかを乗せて一緒に食べてもおいしいです。

今回使った冷凍の魚はこれ。スケトウダラです。白身魚なら何でもおいしくできると思います↓

Seelachs

切り餅かな?って感じの形で二切れ入ったパックが2袋入っています。1人分を作る今回は、この一袋(100g)だけ使います。↓

seelachs

作り方

  1. 白身魚を解凍しておく。水を張ったボウルにパックのまま入れておくと数十分で解凍できます。
  2. 解凍した白身魚をマヨネーズ大さじ1・塩ひとつまみと一緒にフードプロセッサーにかける。フードプロセッサーがない場合は包丁できざめば大丈夫です。
  3. しょうが・人参・ネギをみじん切りにして2と混ぜる。
  4. 小さめのハンバーグ型に丸めて、少し多めの油で中火で両面焼く。中まで火が通ったらできあがり♪大根おろしと、醤油+ちょこっとレモン汁をかけたりしておろしポン酢風に食べるのが好きです。

野菜もすべてフードプロセッサーにかけてしまってもいいのですが、少し野菜の食感が残っているほうが個人的には好きなのでみじん切りにしています。

大根おろしはたっぷりが好き!↓

おさかなハンバーグ

まとめ

ドイツでも安く買える冷凍魚で簡単に作れるお魚ハンバーグの作り方でした。

魚が好きだけど、ドイツでは買わないからあんまり食べてないなあ~という方はぜひ作ってみてください♪

それではまた(=゚ω゚)ノTschüss!!

コメント