布ナプキンのすすめ。生理痛軽減!メリットとデメリット、洗い方も。

生理用品と女の子 雑談
スポンサーリンク

今日は生理用品の話です!

布ナプキンって、ご存知ですか?

その存在は最近知られるようになってきましたが、
使ったことのある方はまだまだ少ないのではないでしょうか?

なんとなく、めんどくさそうなイメージがありますよね?

私はもう4年くらい布ナプキンを愛用しています。
使い始めたきっかけは、生理痛が軽くなるとネットで読んだから。

ドイツに来て寒い日が多いのもあって生理痛がつらかったのですが、
布ナプキンはそれを和らげてくれています。

他にもいろんなメリットを感じています。

洗濯やお手入れの仕方も慣れれば簡単

生理痛に悩んでいる人にぜひ使ってみてほしいので、詳しく紹介していきます。

なんで生理痛を和らげてくれるの?

それはずばり、温かいからです。
科学的な吸収剤でできた普通のナプキンって、経血を吸った後ひんやりしませんか?

布ナプキンだとそれを感じません。
布でできているので、むしろ体温になじんで毛布をかけたような温かさ。

冷えない!

体の冷えからくる血行不良も生理痛の原因の一つだというのは医学的にも根拠のあることだそうです。
血行不良で子宮の動きが鈍くなり、無理やり子宮内膜をはがそうとすることで痛みが増すんだとか。

そもそも月経中は体温が低めで体が冷えやすい時期なので、普段より意識して温めないといけません。
温めるとき、女性は子宮の近くが冷えがちなので、おまたを温めると効率がいいんです。

下着にカイロを貼る”おまたカイロ”なる方法も話題になりましたが…
(やり方は検索して調べてみてください。)

私はカイロで温める方法だと、熱すぎると思った時にトイレに行かないとはがせないのが不安でやっていません。
寝るときにするのも、太もものあたりの低温やけどがちょっと怖いなぁと思います。

でも布ナプキンならそんな心配をしなくても温めることができます!

 布ナプキンのメリットは?

あたたかいという以外に挙げられるメリットは、

・ゴミが出ないのでエコ
・洗って再利用するので最終的に節約にもなる
においも少ない
・持ち歩くときもハンカチに見えるから気楽
・買い忘れの心配がない
・ムレ、かゆみが減る

などでしょうか。

特に、においが軽減したのには驚きました!
普段の下着とにおいがほぼ変わらないんです。

におわない!

人によるんだとは思いますが、紙ナプキン使ってるとちょっと匂いますよね。そのために、香り付きのナプキンもあるくらいで…

実は月経中の嫌な臭いって、紙ナプキンに含まれる化学物質と経血が反応することで発生するんだそう。
確かに、けがをして血が出た時も月経中のあのへんな臭いはしないような。

また、紙ナプキンのようにペタッとおまたに張り付いちゃったり、端っこがカサカサすることもありません。
そのおかげでかゆみもなくなりました。

布ナプキンのデメリットは?

これだけメリットを挙げられても迷っているそこのあなた。

気になるのは、

洗うのめんどくさいんじゃない?

漏れも心配…

この2点ではないでしょうか。

らくちんな洗い方

調べてみるといろんなやり方がありますが、
私はドイツのGallseifeという石鹸を使って手洗いをしたあと、洗濯機に入れてほかの物と一緒に洗っています。

Gallseifeというのは牛の胆汁を使った石鹸。
油分やたんぱく質を分解する力が強いので、血液の汚れもばっちり落としてくれます。

私はこのせっけんを使ってこすり洗いをしてすすぎ、
すすぐ水が透き通ってきたところでもう一度Gallseifeをもみこみ、そのまま畳んで数時間小さいバケツに放り込んでおきます。(水は入れない)

このとき必ずぬるま湯以下の温度の水を使うことが大事!
熱いお湯を使うとその時点で血液が固まってしまうので、汚れが取れなくなります。

そうして放置した後、もう一度水ですすぐとほとんど汚れが落ちています。
でも念のため洗濯機に入れて洗います。

これできれいに落ちます。

紙のナプキンを毎回買いに行ったり、ゴミを忘れずに捨てないといけない手間を考えると、
こうやって洗えばいいだけなので私はむしろ楽に感じます♪

Gallseifeがなければ、普通の洗濯用固形石鹸でも大丈夫です。

Gallseife、ドイツよりは高いけど日本のアマゾンにもあります↓

漏れの心配

私は布ナプキンを使っていて一度も漏れたことがありません。

紙のナプキンを使っていた時は何回かズボンを汚してしまったことがありますが…。

多い日だけは月経カップというものを併用しています。
ドイツアマゾンでのおすすめはこれ↓

月経カップを詳しく解説した記事はこちら♪↓

また、布ナプキンにも夜用の長いものもあるし、裏側が防水になっているものがたくさん売っています。
そういったものを使い分ければ、漏れの心配は全くいりません。

布ナプキンデビューに必要なものは?

いかがでしょうか?

意外と楽そうだし、大丈夫かも!

じゃあ使ってみようかと思ったあなたに、
最初にそろえるものと使い方をご紹介します♪

まず最初は、生理の終わりかけでおりものに少しだけ経血がまざるくらいの時に、おりものシートタイプの薄い布ナプキンを使ってみることをお勧めします。

こんなかわいいのも。↓


日本で買うならこちらがおすすめ↓

こちらもかわいい柄が嬉しいですね♡

外出するときは、ジップロックも一緒に持ち歩いて、使用済みのを入れて持ち帰ります。

羽根付きのタイプならスナップボタンで留められるようになっているので、
汚れた面を内側にしてたたんでボタンで留めれば余計な部分まで汚れる心配もありません。
 
おりものシートタイプを使ってみて慣れたら、生理用の布ナプキンをそろえてみましょう。
 
ドイツアマゾンで買えるセット。↓
防水で、2種類のサイズの布ナプキンが10枚セットになっています。

日本にはかわいい柄のも沢山ありますよ♡↓
セットのものが断然お得です。

量が多い方は、さらに夜用の布ナプキンも2枚くらい持っておくと安心です。

最初に買いそろえるときは、紙のナプキンと比べると高く感じるかもしれませんが、ガシガシ洗っても何年も使えるので結果的にはお得。

かわいい柄で気分も上がります♪

気になってる方はぜひ一度試してみてくださいね♪

それではまた\(^o^)/Tschüss!

コメント