ドイツ暮らしに役立つドイツでコロナで寝込んだ時に、家にあってよかったもの8選! 実は1か月ほど前、ついに新型コロナに感染してしまいました。インフルエンザより少し辛いくらいの症状が出て、4日間くらいは完…2022.05.29ドイツ暮らしに役立つ
ドイツ暮らしに役立つドイツで婦人科に行ってきた!線維腺腫と子宮内膜症の検査レポ【その1】 私はドイツに6年以上住んでいるのに、実はこちらの婦人科に一度も行ったことがありませんでした。予約が面倒なのとちょっと不安…2021.06.26ドイツ暮らしに役立つ
ドイツ暮らしに役立つドイツのドラッグストアで10ユーロ以下で買える月経カップをレビュー! 私はもう何年も月経カップを愛用しておりまして、1年半くらい前にはこのブログでもこんな記事を書きました。↓上の記事を書いた…2021.01.14ドイツ暮らしに役立つ
ドイツ暮らしに役立つドイツでお気に入りの歯ブラシ・歯磨き粉・マウスウォッシュ・フロス 虫歯になると日本より高くついてしまうドイツ…(以前、ドイツで初めて歯医者に行った時の話はこちら↓)歯は大事!ということで…2020.12.07ドイツ暮らしに役立つ
ドイツ暮らしに役立つドイツで初めて歯医者さんに行って虫歯治療をしてきた!流れと自己負担額は? 実は私、もう5年以上ドイツにいるのにドイツで歯医者さんに行ったことが今まで一度もありませんでした。なんとなく、母国語が通…2020.07.15ドイツ暮らしに役立つ
ドイツ暮らしに役立つ2019年最新版!ドイツのコンタクトレンズ保存・洗浄液を解説 先日、ドイツでのコンタクトレンズの買い方を記事にしました♪↓この記事ではそれに関連して、ドイツでのコンタクトの洗浄液が買…2019.09.26ドイツ暮らしに役立つ
ドイツ暮らしに役立つドラッグストアでも買えちゃう!?ドイツでコンタクトレンズを買う方法! もうすぐドイツで住み始めるけど、コンタクトどうしよう?毎回日本から持っていくの大変だし…かと言ってドイツで処方箋だしても…2019.09.15ドイツ暮らしに役立つ
雑談“月経カップ”って何?4年使って感じるメリットとデメリット、使い方に選び方まで! 月経カップってご存知ですか?ドイツではそのへんのドラッグストアにも売っているくらいポピュラーな生理用品なのですが、日本で…2019.08.31雑談
雑談布ナプキンのすすめ。生理痛軽減!メリットとデメリット、洗い方も。 今日は生理用品の話です!布ナプキンって、ご存知ですか?その存在は最近知られるようになってきましたが、使ったことのある方は…2019.02.05雑談