【ルーなし・カレー粉で無水カレー】海外で作る日本風カレーの簡単レシピ!

水なしカレー粉カレー おいしいレシピ
スポンサーリンク

今日は、ルーがなくてもカレー粉で作れる、日本風のカレーの作り方を紹介します!

日本風のカレー私も大好き!
アジアンショップのルーはちょっと割高だし油もたっぷり入ってるから、手作りできるのはうれしいかも♪

そうそう、このレシピは油を一切使わないから洗い物も楽だし胃腸にも優しいよ♡

ということで早速スタートしましょう!

材料(4人分)

  • 豚肉Schweinefleisch(煮込み用の肉なら何でも。鶏や牛などでもお好みで)…約500g
  • 大きめのトマトTomaten…3個(またはトマト缶半分200g)
  • 玉ねぎZwiebeln…大きめの2つ
  • りんごApfel…1/2個
  • ニンニクKnoblauch…2かけ
  • しょうがIngwer…ひとかけ
  • (辛いのがお好きな方は)鷹の爪Chili…1本~お好みで
  • 人参Speisemöhren…中くらいの1本~2本
  • ジャガイモKartoffeln…2~3個
  • ローリエの葉Lorbeerblätter…1枚
  • その他お好きなハーブ…少々
  • 小麦粉Weizenmehl Typ405…大さじ3
  • カレー粉Currypulver…大さじ2
  • コンソメGemüsebrühe…小さじ1~2
  • 砂糖Zucker…小さじ1
  • 醤油Sojasoße…大さじ1/2
  • インスタントコーヒーInstantkaffee…小さじ1/2~1
  • (あれば)チョコレートSchokolade…ひとかけ
  • (あれば)ガラムマサラGaram masala…小さじ1/2
  • 塩コショウ…最後に味見をしながら適量

インスタントコーヒーは結構重要!味に深みが出ます。安いのでOK。カフェインが気になる方はノンカフェインのものを使ってください。

※チョコレートやガラムマサラもあればもっと味に複雑さが出ますが、これらはなくても大丈夫。

ジャガイモを入れると日持ちしなくなるので、何日かに分けて食べる場合は入れないほうがいいかも。代わりに太いネギやパプリカなど他の野菜を入れてもおいしいです。

しっかり蓋ができる鍋を使用してください。蓋と鍋に隙間がある場合は、様子を見ながら焦げないように水を足してください。

※ガラムマサラはインド料理などで使われるミックススパイスです。アジアンスーパーのほか、最近はReweなどのスーパーでも売られています。

※カレー粉の味が重要です。私のお気に入りは、大きいEdekaなどのスーパーで買うことができる『Sharwood's』のカレー粉。これを使うだけで本格的な味になります♪

作り方

  1. 具材を切る。人参、ジャガイモは一口大に乱切り。トマトはざく切り。ニンニク、ショウガ、りんごはすりおろす。玉ねぎは繊維に直角に5~7mmくらいの薄切り。
    大きい玉ねぎの場合は長さを半分にする。豚肉は一口大に切る。鷹の爪を入れる場合は輪切りにする。


  2. 鍋に、玉ねぎ、トマト、にんじん、りんご・にんにく・しょうがのすりおろし、鷹の爪、肉、ローリエなどハーブ、の順に入れて、蓋をして弱火で約40分煮る。
    ※野菜から水分が出てきます。なるべく蓋は開けないようにしましょう。


  3. その間に、ジャガイモに火を通す。ゆでる場合は水からゆでて大体10~15分ほど。
    電子レンジを使う場合は、耐熱容器に入れて大さじ1くらい水をかけてからラップをして2分ほど。
    あとからカレーに入れて煮るので、完全にでなくてもだいたい柔らかくなればOK。


  4. 2が40分経ったら蓋を開け、3のじゃがいもを入れて軽く混ぜる。

  5. カレー粉、小麦粉を投入して、ダマにならないよう手早く混ぜる。

  6. 醤油、砂糖、インスタントコーヒー、コンソメ、チョコレートをいれて混ぜて、再び蓋をして、人参やジャガイモがしっかり柔らかく煮え、味が染みるまで煮込む。時間があるときは一度火を止めて冷ましてからもう一度温めるとしっかり味が染みます。※鍋の底がこびりつきやすいので時々かき混ぜてください。もし水分が足りなければ、分量外の水を少し足してください。

  7. 最後に味見をしながら塩コショウ・ガラムマサラで味付けを調整して、できあがり!
    コクが足りないときはコーヒー・チョコレート・コンソメをお好みで足してみましょう。
水なしカレー粉カレー

ルーも油も使っていないのに日本風のカレーができちゃいました♪

野菜から出る水分だけで煮込むので、とってもおいしいです。
これをおもてなしで作ると、食べた人全員が幸せな顔になります。笑

砂糖の量やトウガラシの量で甘口から辛口まで辛さもアレンジできます。
材料が多いので大変そうですが、材料を切ったらあとは基本ほったらかしでできちゃうので意外とすごく楽ですよ♪

気になった方はぜひ作ってみてください♡

カレー好きの方にイチオシのレシピ本はこちら♪↓

もう数年このレシピ本を愛用していて、ぼろぼろになってきました。笑

日本で買って、だいたいほかのレシピ本だったら気に入ったレシピだけ写真に撮って本自体は実家に置いてくるんですが、これはもう全部おいしそうだったのでそのまま持ってきました。
そして、本当に全部おいしいのです!

本格的なスパイスカレーが食べたいときはこの本のレシピで作れば間違いないので、カレーに関してはレシピを検索することがほとんどなくなりました。
日本風カレーのレシピも載っているのですが、この記事の私のレシピとはまた違って、日本風だけどカルダモンなどのスパイスが利いた本格派な味で最高ですよ♪

それではまた(^O^)/Tschüss!

コメント

  1. kyon より:

    はじめまして! 私は南ドイツ在住3年目の主婦です。
    今週、こちらのレシピを参考にカレーを作りました。とっても美味しくて感動しました〜!夫と4歳の娘もおお喜びでした。おそらく来週も作ります♡
    今回は、チョコレートとインスタントコーヒーが無かったので、カレーの為に購入して作りたいとたいと思います!
    素敵なレシピをありがとうございました。

    • はぁぜ より:

      はじめまして!コメントありがとうございます♪みなさんに喜んでいただけてすごくうれしいです♡チョコとコーヒーでまたグッとコクが出せておいしさが増すのでぜひ!

  2. やこ より:

    はじめまして。こんばんは。
    こちらのレシピを一度試したらとても美味しかったです。ありがとうございます。再度作ったのですが、コーヒー無しでも苦くなってしまいました。調べても理由が分からずまた作ったのですがまた失敗してしまいました。またこのレシピの美味しいカレーを作りたいのでもし分かればアドバイスを頂けたら幸いです。

    • はぁぜ より:

      やこさん、こんばんは!作っていただけてうれしいです♪
      私が作っていて苦くなったことがなく憶測でしかないのですが、すりおろしの生姜やニンニクが焦げてしまっているのではないかと思います。最初に40分ほど煮るときの火をさらに弱めるか、密閉性のないお鍋だと水分が飛んでしまっているのかもしれないので途中でお水を少し(様子を見つつ50mlずつとかで)足してあげるといいかもしれません。
      それでもだめだったら、焦げやすそうな玉ねぎを一番最後に(一番上に)乗せるのと、生姜とニンニクをすりおろしではなくみじん切りにしてみるのもありかも…
      またおいしく作れますように!( ;∀;)

      • やこ より:

        アドバイスを頂いたのに返信遅くなりすみません。その後アドバイスを参考に三度試したのですが上手く作れず…^^;
        苦味の理由は分かりませんが油を使わないヘルシーなこのレシピを気に入っているので今後も作り続ける予定です。今後もブログの更新を楽しみにしてます(^^)

        • はぁぜ より:

          コメントありがとうございます♪あれれ、なんででしょう…でも気に入っていただけてうれしいです!苦みの原因これかな?とわかったら私もまたコメントしますね♪