ドイツコスメ情報2色混ぜたら理想の色になった!GarnierのNutrisseでまたセルフカラーをしたのでレビュー! 思い通りにならないことが多く、「やっぱりドイツ人向けのじゃ全然違うよなあ、うまくいかないよなあ」となるのにしばらく経つ… 2021.03.25ドイツコスメ情報
ドイツコスメ情報ドイツで流行りの固形シャンプーを2種類レビュー。泡立ちも写真付きでチェック! 最近ドイツでブームになっている固形シャンプー、皆さんは使ったことありますか? 流行している理由は主に"エコ"。 … 2020.09.27ドイツコスメ情報
ドイツコスメ情報Garnierのヘアカラー【Nutrisse Crème】60番をレビュー!予想外の仕上がり!? 秋になってこっくりした色の洋服を着るようになり、逆にもう少し髪の色を明るくしたいな〜と思ってまたセルフヘアカラーをし… 2020.09.26ドイツコスメ情報
ドイツコスメ情報ドイツでセルフ美容院第二弾!セルフカラーで黄味消しにチャレンジしてみた ちょっと前にこんな記事を書きました。↓ それから2か月ちょっと経ち、チョコレートブラウンというカラ… 2020.07.25ドイツコスメ情報
ドイツコスメ情報美容院に行けないのでセルフカットとセルフカラーしてみた【ドイツでセルフ美容院】 ちょうど今頃の時期に美容院に行くつもりで半年前くらいに日本の美容院で切ってもらったのに、コロナのせいで美容院に行けな… 2020.05.01ドイツコスメ情報
ドイツコスメ情報2019年のベストコスメ11選!【ドイツのプチプラコスメ】 遅ればせながら、というかもう1月も後半に入ってしまいましたが、あけましておめでとうございます! Instagram… 2020.01.19ドイツコスメ情報
ドイツコスメ情報シリコンフリーなのにしっとり!ドイツでおすすめのトリートメント ドイツでシリコンフリーのヘアケアって、なかなか厳しいですよね。 なぜなら、硬水や乾燥で日本より髪がパサパサになりやすい… 2019.10.17ドイツコスメ情報
ドイツコスメ情報【Balea/Oil Repair Intensiv Haaröl】コスパ最高のヘアオイルレビュー!【ドイツプチプラコスメ】 以前、この記事↓でお気に入りのヘアオイルとしてロレアルのものを紹介しました。 それは変わらず気に入って使っ… 2019.03.14ドイツコスメ情報
ドイツコスメ情報【Balea/Shampoo Feichtigkeit】55セント!?ドイツ激安シャンプーのレビュー! みなさん、この世に普通のサイズで55セントのシャンプーがあるなんて、信じられますか? 私は実際にそれを買ったにもか… 2019.02.17ドイツコスメ情報
ドイツコスメ情報ドイツのおすすめヘアケア決定版!【シャンプー・トリートメント・ヘアオイル】 ドイツのドラッグストアで買えるおすすめ!シリーズの第2弾! ヘアケアHaarpflege編です。 ボディケア編も気… 2019.02.04ドイツコスメ情報