1階なのに虫との遭遇率が7割減った虫対策グッズ【ドイツの夏】

antiinsekten ドイツ暮らしに役立つ
スポンサーリンク

ドイツの夏。
長い長い冬が終わってあったかくなるのはとてもうれしいことですが、困ることの一つが…
虫!!!

ドイツって日本より虫が多いよね?!

私が住んでいるのが都会じゃなくて緑に囲まれた町だからでしょうか。
何も対策をしないと家の中にどんどんいろんな虫が入ってきます。

前にアパートの5階に住んでいた時もそれなりに虫は多かったけど、共用の中庭に面した1階に住んでる今は油断大敵。

油断してると、クモ、大きいハエ、ハチ、ほかにもなんかよくわからない虫たちがわんさかと現れます。。笑

無益な殺生はしたくないのでなるべく家に入ってこられないように対策をしていますが、する前と後だと虫との遭遇率が7割くらいは減ったと思います。

今回は、ほかにも虫で困っている方のために、私がおすすめする虫対策をご紹介していきます♪

基本のキ!自分で付ける網戸のおすすめと取り付け方

まず、ドイツで日本より家の中に虫が入ってきやすい大きな原因として、窓に網戸が付いていないことがあります。

虫が少ない冬の方が長いから?景観を大事にしたいから…?

虫に入ってきてほしくなければ、必ず網戸はつけたいところです。

春になると、ドラッグストアや1ユーロショップ、雑貨屋さん、色々なところで自分で窓枠にくっつけるタイプの網戸が売られ始めます。

ドイツ語では”Fliegengitter”といって、だいたい窓用とドア用(マグネットで真ん中が開閉できるようになってる)の2タイプがあります。

網の色も黒と白の2種類あったりしますが、黒の方が外の景色が見えやすいので好きです。

基本的には、窓枠にくっつけるマジックテープのようなものと網がセットで売られています。

どこで買うべき?

今までいろんなお店で買ってみましたが、まずお勧めしないのは1ユーロショップなどの激安のもの。

網の目が大きいからコバエや小さい蜘蛛は簡単に入ってこれるし、粘着テープもはがれやすいし、網にハリがないのでどうしてもピシッと張れなくて見た目も悪いのです。

次に安いのがdm、rossmann、Müllerなどドラッグストアのもの。
例えばrossmannのは1,89ユーロでこんな感じです。
網戸

1ユーロショップのものと比べて値段的には1ユーロも変わらないのですが、クオリティのレベルは1ランクあがります。これで十分といえば十分。

とはいってもやっぱりちょっとたるみやすいし、時々コバエや小さ~い蜘蛛は時々入ってきちゃいます。

粘着テープも、夏のワンシーズンもたないこともあったりして、角からぺローンと剥がれてきます。
でも1ユーロショップのよりはましだし手軽に買えるので、庭に面していない側の窓にはこれを使っています♪

そして私が試した中で一番おすすめなのが、こちら!↓
※画像をクリックするとAmazonの商品ページにジャンプします。

tesa Insect Stop STANDARD Fliegengitter für Fenster – Insektenschutz zuschneidbar – Mückenschutz ohne Bohren – 1 x Fliegen Netz anthrazit – 110 cm x 130 cm

頑丈でピシッと張れる・網目が安いものより細かいからコバエなども入ってきにくいのです!
そして、ドイツではセロハンテープの代名詞となっている『tesa』というメーカーが作っているものなので、テープの粘着力もお墨付き

1年くらい使ってても剥がれる気配すら感じません。

ただドラッグストアのものに比べると少しお値段が張るので、キッチンや庭に面した虫の入ってきやすい窓にはこちらを使って、それ以外の窓にはドラッグストアのものを使う、という使い分けをしています。

買うときには窓枠のサイズに合うかどうか確かめるのを忘れずに!

網戸を自分で取り付けよう

上で紹介したような箱に入ったタイプなら説明も書いてありますが、日本語での解説はなかなかないのでrossmannの箱の裏を参考にして簡単に説明してみますね。

rossmannの網戸の説明

1.まず、取り付ける窓枠を拭きます。ほこり・水分・油分などが極力残らないように!
2.付属のマジックテープを窓枠に貼ります。
3.2時間待ちます(粘着力を高めるため?)
4.網をくっつけます。窓枠の、上⇒下⇒横の順で付けていくときれいに付けられます。
5.マジックテープの外側に余った部分をはさみやカッターで切り取ります。
6.ブラシでマジックテープの部分をなぞってしっかり絡ませます。(私はいつも古い歯ブラシを使います。)

スポンサーリンク

二重窓に網戸を付ける場合

二重窓の場合、網戸を付けてしまうと外側の窓に手が届かないから窓が開けられなくなって困りますよね。

そこで思いついたのがこのやり方!

二重窓の網戸

真ん中の部分を重ねて張るんです♪
重なった部分から手を入れれば、外側の窓を開けられます。
網2枚分くらいならマジックテープに引っかかっていてくれるので大丈夫。
重なった部分を通り抜けてくる虫は私の経験上はまだ現れていません。笑

それでも心配な人や、見た目が気に入らないという場合は、↓こんな感じのマグネット式で窓枠から簡単につけ外しができるタイプもあります。
※画像をクリックするとAmazonの商品ページにジャンプします。

EASYmaxx Fliegengitter für Fenster mit Magic Click | Moskitonetz individuell zuschneidbar für alle Fenster bis 150 x 130 cm | Einfache Montage mit 12 Magneten – kein Bohren oder Schrauben [Schwarz]

ドアにつけるタイプの網戸のおすすめ!

ドアにつけるタイプはこちらがおすすめ!
※↓画像をクリックするとAmazonの商品ページにジャンプします。

VERDICKTER Fliegengitter Tür Moskitonetz Tür Magnet Vorhang Insektenschutz für Balkontür, Kellertür und Terrassentür Kinderleichte Klebemontage Ohne Bohren, Schwarz, 110x220cm

真ん中がマグネットで開閉できるようになっています。
網目も細かいし、下側におもりが付いているので風が吹いても隙間が空きにくくて、虫が入ってきにくいです。

こちらも購入の際はドアのサイズを確認してから!縦の長さが210㎝のものと220㎝のものなどがあります。

念には念を!虫こないスプレーで寄せ付けない!

網戸を付けてもなぜか時々家の中に現れるのが、足がほそーくてながーくて体がちっちゃいクモ。

ドイツ、あのクモ多すぎませんか?
日本ではあんまり見ないタイプのような。

クモは益虫だから気にするなとかいう人もいますが、私はもうあの見た目とどこにでも入ってきそうな感じがどうしても嫌い…!

家の中という自分のテリトリ-の中からは何としてでも排除したいので、網戸に加えてこんなものを使っています。↓
※画像をクリックするとAmazonの商品ページにジャンプします。

Envira Spinnen-Spray – Spinnenabwehr für Außen und Innen – 500ml – Anti Spinnenspray mit Langzeitwirkung – Spinnen vertreiben im Haus & im Garten – Geruchlos & Auf Wasserbasis

その名も『クモスプレー』!直球!笑

これを、窓枠や部屋の隅っこなどクモが来そうなところ、来てほしくないところにスプレーしておくと少なくとも1か月くらいはクモをブロックしてくれる優れもの。
匂いも無臭で、人や犬猫などが吸っても害がないそうです。

似たようなスプレーがいろいろ売られていますが、効き目もあるし匂いもないのでこれが一番おすすめです!

日本だったらキンチョウから出ている似たようなスプレーがあります。
それにしても、虫対策系の商品ってパッケージの主張が激しい。笑

キンチョウ KINCHO クモがいなくなるスプレー 蜘蛛の巣 予防 ジェット 噴射 駆除 450mL

まとめ

家の中で虫を見たくない私がたどり着いた虫対策、参考になりましたでしょうか?

虫に困っている方はぜひ試してみてください♪

それではまた(^O^)/Tschüss!!

コメント