ドイツに来た当時はギリギリ10代だった私も、もういわゆるアラサー。
お肌の曲がり角がどこだったのかは自覚がないのですが、いつの間にか毛穴のつまり・開き・くすみ・キメの粗さ・小じわ・乾燥などなど、前はなかったはずのお肌の悩みを少しずつ抱えていました。
それが!最近たどり着いたスキンケアの組み合わせで、かなり取り戻したのです!
10代の頃とはさすがに違うけど、ここ数年では今が一番お肌の調子がいい♡
もちろん、ストレスで甘いもののやけ食い(よくやる)、寝不足(よくやる)などで吹き出物ができることは度々あるのですが、そうでない時の肌の平均値がかなりマシになりました。
今までは、仕事などでホテル泊になったり日本に一時帰国の時などの時にガクンと肌の調子が崩れることも多かったのですが、最近はどこに行くにもこのセットを持って行っているからか、出先でも普段と変わらないお肌で過ごせています。
いつからか気になっていた笑ったときの目の下の小じわも、最近はあんまり気にならなくなりました♡
ちなみに私はいま20代後半、脂性肌よりの混合肌(基本脂性肌でオイリーなスキンケアは合わないけど、保湿が足りないと頬がカサつく。おでこは常にテカテカ)です。
というわけで、最近の私のスキンケアルーティーンをご紹介します♪全部プチプラです。
- 朝と夜のスキンケアルーティーン
- CeraVe / Schäumendes Reinigungsgel
- NIVEA / Vitamin C Mizellenwasser
- Balea / Toner Beauty Expert Glow
- ISANA / pure Toner
- ISANA / 120h* Liquid Moisturizer
- The Ordinary / Niacinamide 10% + Zinc 1%
- The Ordinary / Granactive Retinoid 2% Emulsion
- CeraVe / Feuchtigkeitscreme
- DAYTOX / Enzyme Peeling
- Casida / Aloe Vera Gel
- Bi-oil
- まとめ
朝と夜のスキンケアルーティーン
まずは、朝晩のスキンケアの手順と、特別なケアに使うものをざっとご紹介します。
朝
1.ふき取り化粧水
2.さっぱり系の化粧水(省くときもある)
3.ナイアシンアミドの美容液
4.クリームを薄く塗る
5.日焼け止め
夜
1.洗顔ジェル
2.ふき取り化粧水
3.しっとり系の化粧水を3回くらい重ね付け
4.ナイアシンアミドの美容液
5.レチノイドの美容液
6.クリームを朝より多めに塗る(目元は特にしっかり)
毎日は使わないスペシャルケア
・皮脂が多くて毛穴が詰まり気味な時は、洗顔の後に酵素パウダーを使う
・時々化粧水でコットンパック
・日焼けしたり、炎症があるときは化粧水代わりにアロエジェルをプラス
・保湿力を上げたい時やニキビ跡が気になるときはBioilをスキンケアの最後にプラス
それでは次に、お気に入りの化粧品たちを詳しく紹介していきます♪
CeraVe / Schäumendes Reinigungsgel
夜は洗顔ジェルとふき取り化粧水でメイク+汚れを落とします。
最近のお気に入りの洗顔ジェルはこれ。
リピ買い3つ目です。
お気に入りポイントは6つ!
・泡立ちが良い、ムチムチした感触のジェル
・低刺激
・汚れもメイクもよく落ちる
・ナイアシンアミド、セラミド、ヒアルロン酸などの肌にいい成分が入っている
・成分のわりにコスパがいい
・大容量で、使いやすいポンプ式
もったりとしたジェルで、泡立てネットを使わなくても細かい泡が立つので、肌をこする心配がありません。
メイクも汚れも落とすと公式が言っているのですが、確かにクレンジングを別で使わなくてもこの洗顔ジェルだけでメイクまですっきり落とすことができます♪
ドイツってクレンジングと洗顔を分けるという概念(?)が少ないような気がしていて、洗顔ジェルだけで全部落とす前提なんだろうなと思っていましたが、メイクが落ちにくい洗顔も時々あって謎でした。
前に皮膚科で聞いたときは、洗顔だけで十分と言われたけど…。確かにクレンジング専用の商品ってほとんど売っていないし。
でもこの洗顔は公式が『メイクも汚れも落とす』と書いてくれているので、安心感もありますよね♪
薬局に置いてあることもありますが、私はいつもAmazonか、Shop Apotheke(オンラインの薬局)で購入しています。
NIVEA / Vitamin C Mizellenwasser
ドイツは硬水でカルキが多いから水をなるべく肌に触れさせない方が良いという話に、ほう確かに!と納得して、最近はまた毎日ふき取り化粧水を使ってます。シンクの蛇口が一瞬で白くなるのをみると、このカルキを肌に残すのは確かに良くなさそう…と思って。
朝は洗顔の代わりとして、夜は洗顔ジェルで洗った後のカルキふき取り&念押しのメイク落とし、という目的で。
最近のお気に入りはもうずっとニベア。
このVitamin Cのタイプがお気に入りで何本もリピートしているのですが、ニベアのドイツ公式サイトやdmのサイトを見ると最近リニューアルされて見た目と商品名が変わって、中身も大幅にではないけど微妙に配合が変わったようで、、、
リニューアル後のものも試してみたいと思ってdmでオンライン注文したところ、まだ在庫があったからなのかリニューアル前のものが届いたので困惑しました。口コミも、リニューアル前の商品から引き継がれている…
新商品で使い心地が大きく変わっていないことを願いつつ、ひとまず旧商品のお気に入りポイント。
・無香料
・低刺激
・泡立ったりせず、さっぱりとして水みたい
・水みたいなのに汚れもメイクも良く落ちる
・ビタミンC、ナイアシンアミド、ヒアルロン酸など、肌にいい成分が入ってる
・プチプラ!
Amazonでは少し前までは旧製品が買えたのですが、今見たら在庫がなくなっていました。
リニューアル後のものを手に入れたらまたそれもレビューします♪
Balea / Toner Beauty Expert Glow
やっぱり化粧水で水分ひたひたにしてからクリームで蓋をするというスキンケアが私にはあっているので、ふき取りの後にさらに朝はさっぱり系、夜はしっとり系の化粧水を使っています。
さっぱり系の最近のお気に入りは2つあって、そのうち一つはこちらのBaleaのもの。
ドイツで化粧水といえばふき取りが目的で、アルコールが入っているものが多い中、Baleaは数年前にこれとは別のアルコールフリーのシンプルな成分のさっぱり系化粧水を作ってくれて、それも今でもお気に入りなのですが、
そこからさらに進化して、美容成分の入った化粧水、つまり日本で化粧水と聞いて想像するようなタイプのものが最近はじわじわと増えてきました♪
お気に入りポイントは4つ!
・無香料、アルコールフリー
・さっぱり系だけど内側がしっとりする感じ
・べたつかないのでメイクの邪魔をしない
・ビタミンC2%、パンテノール(抗炎症効果・保湿効果)1%配合
・100mlで3,95€、プチプラ!
ニベアのふき取りもですが、ビタミンCの入った化粧水を使っているとなんとなーくくすみがマシになるような気がしてお気に入りです。
ドラッグストアdmでのみ買うことができます。
ISANA / pure Toner
これも、朝によく使うさっぱり系の化粧水。
Baleaはドラッグストアdmのプライベートブランドで、こちらのIsanaはRossmannのプライベートブランドです。
どちらのブランドも最近さらに質のいい化粧品を出してきていて、なのに相変わらずめちゃくちゃプチプラなのでありがたいです。
いいぞーもっとやれー!
こちらは上で紹介したBaleaの化粧水よりも敏感肌向けに作られていて成分がシンプルなので、美容効果は欲しいけど何となく肌が揺らいでいるときに使うことが多いです。
お気に入りポイントは4つ!
・無香料、アルコールフリー
・ナイアシンアミド(肌のバリア機能を高める、美白、しわ改善効果)配合
・さっぱりしてメイクの邪魔をしない
・200mlで1,99€という、わけのわからない安さ
200mlで1,99€はさすがに安すぎやしませんか、という感じですが、さっぱりはしていてもちゃんと保湿成分や美容成分が入っているので、使うのと使わないのとではしっかり違いを感じます。
ドラッグストアrossmannでのみ買うことができます。
ISANA / 120h* Liquid Moisturizer
こちらは最近新しく出会ってすぐにお気に入りの仲間入りを果たした化粧水。しっとりもちっとするので夜に使っています。
そう!ドイツで!プチプラで!ついにしっとり保湿系の化粧水が出たんです!!(興奮)
日本からわざわざ化粧水を持ってきている方も、こちらを一度試してみてほしい…。
しっとり系化粧水な証拠に、名前がもう違うんです。Gesichtswasserでも、Gesichtslotionでもなく、リキッドモイスチャライザーなんです。
やっぱり日本のような概念のしっとり化粧水は、今までのドイツ語の単語では言い表せなかったということなのね…!
rossmannの公式商品ページにこの化粧水の使用方法が載っているのですが、「手のひらに出してから顔に塗る」って書いてあります。うお~、コットンじゃなくて、手…!ふき取りを前提としてない…!(感動)
お気に入りポイントはまたまた4つ!
・トロトロの液体で、肌につけるともちもちになる
・無香料
・パンテノール、ヒアルロン酸、ナイアシンアミド、アロエベラ葉汁、アラントイン(抗炎症作用)など、美容成分がたっぷり
・100mlで4,99€のプチプラ!
人気もあるいい商品に限ってなぜか廃番になりがちなドイツのドラッグストアですが、これはずっと売っててほしいな…。
こちらもISANAなので、ドラッグストアrossmannでのみ買えます。
The Ordinary / Niacinamide 10% + Zinc 1%
こちらはもうかれこれ4年くらい、途中浮気した期間は何度かあれど結局使い続けている、お気に入りの美容液です。
4年前に初めて使ったときに書いた記事↓
この美容液、使ってるときはパッと劇的な効果を感じるわけではないのですが、使うのをやめてみたりすると、1カ月くらいしてから「あれ?いつのまにかやっぱりなんか調子悪い?」となってしまうんです。
ナイアシンアミドはシワ改善、美白、肌荒れ改善の効果が厚生労働省からも認められているそうですが、確かにこれを使っている間は何となくくすみが飛んでいるような気がするし、皮脂分泌のバランスが整って、脂っぽい吹き出物ができにくくなる実感があります。
お気に入りポイント4つ!
・ナイアシンアミド10%、亜鉛1パーセント配合
・無香料
・美白、肌荒れ改善、しわ改善の効果がある
・30mlで6€のプチプラ!大容量120mlなら19,90€でさらにコスパがいい
BaleaやISANAからも似た美容液が出ていてそちらも効果は感じるし良い美容液だと思うのですが、続けて使ってみると私にはやっぱりこれが一番な気がするので、これからも浮気はほどほどに使い続けたいと思います。
私はいつもThe Ordinaryの公式サイトでまとめ買いをしています。
Niacinamide 10% + Zinc 1%の美容液の公式パージはこちら
Douglasなどでも買えるけど、前にDouglasで買った透明なはずの美容液が黄ばんでいたことがあったので、個人的には公式サイトがおすすめ。
The Ordinary / Granactive Retinoid 2% Emulsion
こちらは夜だけ使っている、レチノイドの美容液。
レチノイドというのは、有名なレチノールやトレチノインなどビタミンA誘導体の総称だそうです。
レチノールと似たような効果があり、公式サイトには『小ジワやほうれい線を改善し、肌のキメとトーンを整える』と書いてあります。
そしてこれのいいところは、レチノールほど刺激が強くないところ。
レチノイド系の化粧品は使い初めにレチノイド反応と呼ばれる肌の赤みなどの症状が出てしまうことがあると知られていますが、少なくとも私はこの美容液を使っていてそういった良くない反応が出たことはありません。
これを塗っていると、肌のキメが整って、小じわも気にならなくなる気がしてもうすでに4本くらいはリピート。
お気に入りポイントは4つ!
・乳液タイプの美容液だけど、オイルフリーなので脂性肌寄りでも安心
・レチノイド2%配合
・刺激が少ない
・30mlで12,80€。この成分にしてはプチプラ!
レチノイド系の人気の美容液ってだいたいもっと高いので、この値段はさすがThe Ordinary。
ちなみにThe Ordinaryにはほかにもスクワラン入りのレチノイドの美容液がいくつかありますが、私はスクワランのオイルの膜が張る感じがあんまり合わないので、こちらのエマルジョンのタイプがお気に入りです。
こちらも公式サイトで買うのがおすすめです♪
Granactive Retinoid 2% Emulsionの公式ページはこちら
CeraVe / Feuchtigkeitscreme
これは、出会ってから約5年間(!)買い続けている超お気に入りのクリームです。
洗顔と同じCeraVeのもの。
これも、使い始めたころのブログ記事がありました♪↓
お気に入りのポイント3つ!
・無香料
・ヒアルロン酸とセラミド配合
・内側がしっとり潤うのにサラッとする
私はオリーブ脂などの植物脂が入っているような、とにかく油分で蓋!みたいなクリームは重たいし吹き出物ができてしまって合わないのですが、このクリームは油分ではなく保湿成分で潤いをキープしてくれる感じがすごく気に入っています。
塗った後も、しっとりはしてるんだけどテカテカにならないところも好き。
色々なサイズや容器があって、今使っているポンプ式は衛生的だし気に入ってるのですが、クリームなのでどうしても最後の方はポンプで出てこなくて結局指ですくってます。笑
チューブタイプの小さいサイズは、旅行やお試しに便利♪
※↓画像をクリックするとAmazonの商品ページにジャンプします。
リピート買いするなら、断然コスパがいい大容量一択です。
Shop Apotheke のほうが安いことも多いので、価格を比べて購入しています♪
DAYTOX / Enzyme Peeling
こちらは、ドイツではたぶん珍しい(?)酵素洗顔パウダー。
毛穴のつまり=角栓は油分とたんぱく質で出来ているのですが、そのたんぱく質を分解できるのがこういった酵素パウダーだそうです。
なので私は角栓が気になるときだけこれを使っています。
洗顔の機能はなさそうなので、普通に洗顔をしてからこれを使います。
水でペースト状に溶いて顔に塗って、数分置いてから流すと、つるん!とします。
使った後はちょっと乾燥気味ににあるので、いつもよりしっかり目に保湿をすればばっちり。
お気に入りのポイント3つ!
・角栓が目立つ毛穴が、つるん!となる
・シンプルな成分
・35gで9,95€。酵素パウダーにしてはプチプラ♪
ドイツで角栓ケアを探している方はぜひ試してみてください♪
最近はMüller以外でのドラッグストアでの取り扱いがなくなってしまったようですが、アマゾンで買うことができます。
※↓画像をクリックするとAmazonの商品ページにジャンプします。
Casida / Aloe Vera Gel
こちらは、日焼けや顔剃りの後などで肌ダメージが気になるときのお助けアイテム、アロエジェル。
料理中に軽くやけどしちゃったときなんかにも塗っています。毎日使うわけじゃないけど、常備しておきたいもの。
ひりひりや炎症がスーッと早く消えるので気に入っています。
アロエベラのジェルってアマゾンで探しても沢山出てきますが、よく見るとよくわからない成分や香料がたくさん入っていたり、よくわからないメーカーのものばっかりなんです。
でもこれは、Apothekeでも取り扱われているメーカーなので安心感があります♪成分も極力シンプル。
お気に入りポイント5つ!
・ひりひり系の炎症がスーッと収まる
・信頼できるメーカー
・無香料
・アルコールフリー
・200mlで12,21€
これも、Shop ApothekeかAmazonで、その時価格の安いほうで買っています。
※↓画像をクリックするとAmazonの商品ページにジャンプします。
Bi-oil
こちらは、冬場に暖房ガンガンの部屋にいて保湿力を少しいつもより上げたい時とか、ニキビ跡が気になるときに薄ーく伸ばして使っている『バイオイル』。
日本でも有名で、人気がありますよね♪
オイル系のスキンケアが苦手な私ですが、このオイルはサラッとして軽いし、毛穴を詰まらせないので気に入っています。
お気に入りポイント3つ!
・オイルなのにべたつかない、毛穴が詰まらない
・一滴追加するだけでしっとりするのでコスパ抜群
・ニキビ跡や傷跡の治りがはやくなる
・ビタミンA、カレンデュラエキス、ローズマリー精油、ラベンダー精油、カモミール精油などの肌にいい成分を配合
香料と着色料が気にはなってしまいますが、それでも唯一無二なオイルなのでこれが好きです。
香りも、使っているとなんだか落ち着く香りで気にいっています。
dmなどのドラッグストアやアマゾンで購入できます♪
まとめ
最近気に入っているスキンケアを一気にまとめてみました♪
ドイツでスキンケア迷子になっている方に参考になればうれしいです♡
それではまた(=゚ω゚)ノTschüss!!
コメント